2015年11月9日月曜日

鶴女先生の体験教室が開催されます!!

師事している鶴女先生が体験教室を開催されます。
この教室は、他の体験教室とは違い、地方(三味線を弾きながら唄われる方)がいらして生演奏で地唄舞を鑑賞できます。これは貴重な体験です。

また、先生は体の使い方も研究されており、体験教室に参加する度に新しい発見があります。
骨盤を立てる事を教えてもらった時は、胸を押されても倒れず、体の軸がしっかりした事に驚きました。その後こ骨盤を立てる様に意識をしたら、体が軽く感じて、特に腰の重みがなくなりました。
ご興味がある方は是非参加されては如何でしょうか。

2015年11月27日(金)
18:30~20:30 
    17:45~ 受付
    18:30~ 鑑賞教室
    19:00~ 地唄三絃体験教室・舞体験教室
参加費:2000円
会 場:橋楽亭 (コレド室町3 3階) 
      銀座線・半蔵門線 三越前駅直結
今回の曲目:
 地唄舞 名護屋帯(なごやおび)
 上方舞 松づくし(まつづくし)

詳しくはURLをご参照ください。
http://www.tsurujo.jp/taiken.html

また、雑誌 「日本橋」11月号でも紹介されています。



My Mai Dance teacher will open the experience class on 27 November, 2015 at Kyobashi-Tei, Coredo Muromachi3.
We could enjoy Jiutamai with live performance, Shamisen with song and Mai.
Please do not miss this valuable experience.
 
Additionally you could learn how to ease your body movement.
I learned how my body feeling will change by erecting a pelvis.
  


鶴女先生の自由が丘教室の方が遊びに来てくれました!!

風邪で体調が優れなかったのでブログのアップデータが遅れました。

鶴女先生の自由が丘教室の方が遊びに来てくれました。
基本動作である歩きと立座りを一緒、その後課題曲の舞の稽古をしました。
自分なりに少しは様になってきたかなあと思ったけどまだまだ動きが硬いかも。。。

他の教室の方との稽古は色々と勉強になります。
足の運び方、体の軸の安定、動きのしなやかさ等々。

課題曲である「高砂」の舞の稽古。
まだ1/3までしか来ていないが、振りを覚えるのに精一杯。
曲に合わせて舞えていない。音に合わせて呼吸を合わせるのが大変。
そういえば、合気道の師匠からまず基本の動きを覚えるのが何よりも大切で、これができなければ、その先はないとも仰っていた事を思い出した。
何も悩まずにまず振りを覚える事に専念。

やはり、仲間と一緒に稽古できるのは楽しい。
一緒に稽古をしませんか。

次回稽古:
11月11日 京橋区民館 6号和室 18:30~

問い合わせ:gmonamu@gmail.com




A student of Tsurujo Sensei`s Jiyugaoka Class visited and done practice togather.
I was imaging that my movement is getting better than when I started but not moving smoothly.
I could find new things from seeing other person`s exercise and doing the practice togather.

I am learning the Mai dance of "Takasago" but it is hard to memorize.
I just remembered that the words from my Aikido master that the most important thing is to memorize all the movement. If you fails, nothing shall not start.
I would like to concentrate to memorize the Mai dance movement.